
診療案内
Consultation
診療科目
-
一般内科
-
X線検査
-
血液検査
-
心電図検査
-
腹部超音波検査
-
頚動脈超音波検査
-
血管年齢検査
-
骨密度検査
-
呼吸機能検査
-
世田谷区特定健康診断
-
各種予防接種
-
各種健康診断
-
各種診断書作成
-
往診、及び在宅診療
その他
●頸動脈とは
頸動脈は、大動脈から頭部へ血液を送る血管の事です。首の部分の頸動脈は脳へ血液をおくる「内頸動脈」と、顔の方へ血液を送る「外頸動脈」とあり、それら分かれ道となる部分を「頸動脈分岐部」といい、「動脈硬化」になりやすい部位と言われています。
頸動脈部分のエコー検査では動脈硬化が原因となる心筋梗塞や脳梗塞、大動脈解離などの命にかかわる病気が発症する危険度を推測する事ができます。
1.プラセンタ注射(一部保険適用あり)
1本 1,500円(税別)本数は増やせます。
ご相談下さい。
2.プラセンタ錠
14,000円/1ヶ月(税別)
3.プラセンタ錠
3,750円/1週間(税別)
4.各種ビタミン注射
(にんにく注射等) 1,500円~3,000円(税別)
●このような症状をお持ちの方に頸動脈エコーを
おすすめしています。
・糖尿病
・脳卒中
・脂質異常症
・高血圧
・肥満
など、異常が疑われる場合に受けます。
脳ドックや人間ドックなどでも用いられています。
受診しましょう!
●超音波検査(エコー検査)とは
超音波検査(エコー検査)とは、超音波を手のひらサイズの検査機器から体内の検査部位に送り、その反射波から臓器の大きさや形状などを調べる検査です。
悪性腫瘍(すい臓がんなど)から動脈硬化まで、体の部位ごとに幅広い病気の発見につながります。また、超音波は人体への影響が少ない事から、検査対象に制限なく誰でも安全に検査を受ける事ができます。
・放射線による被曝がないため、体への
害はありません。
・痛みもなく、10分~15分程度で終了
する簡単な検査です(検査箇所による)。
※ 初めての方は初診料 1,000円(税別)
が別途かかります。
※ 3~6の注射は同意説明があります
ので、初回の方は時間にゆとりを
もってご来院ください。
お気軽にお問合せ下さい。