top of page

診療案内
Consultation
【COVID-19抗体検査】
※自費診療
抗体検査とは
新型コロナウイルスに感染していたかどうか(既感染)や、ワクチンに対する免疫反応の評価を調べる検査です。
【IgG定量】と【IgG定性】の2種の検査を実施しております。
検査目的や、費用等が異なります、ご確認ください。
検査方法は、採血による血液検査となり、結果が出るまでには2~3日を要します。
【IgG定量】
・ターゲット IgG定量蛋白質
・検査目的 ワクチンに対する免疫反応評価
・検査適正期 ワクチン接種1か月以降
・検査費用 7000円(税込み)
【IgG定性】
・ターゲット ヌクレオカプシド蛋白質
・検査目的 既感染の確認
・検査適正期 感染後2週間~3週間
・検査費用 5000円(税込み)
bottom of page