top of page

自費診療でのPCR検査についての説明

【対象】   無症状の方のみ対象となります。

【PCR検査について】

 

 新型コロナウイルス感染症の診断における鼻咽頭ぬぐい液及び唾液の有用性について、発症から9日   以内であれば両者で良好な一致率が認められるとの研究結果が示されました。

  • PCR検査は、感度(感染している人が陽性と判定される確率)や特異度(感染していない人が陰性と判定される確率)に限界のある検査です。よって、たとえ結果が陰性でも感染していないことの証明にはなりません。

 

【検査方法】

 

 当院では以下の3つの検査を実施いたしております。

   ご希望の検査がある場合はご予約の際、お伝え下さい。

​ ご希望がない場合は唾液検査となります。

 ●鼻咽頭法 

  鼻腔用減菌綿棒を外鼻孔から、鼻腔に挿入して鼻咽頭を数回擦過して検体を採取します。

 ●鼻 腔 法 

  鼻腔用減菌綿棒を外鼻孔から、水平に2㎝程度挿入し、綿棒を5回転させ、5秒程度静置し、

  検体を採取します。医療従事者の管理のもと採取していただきます。

  【注意!】鼻咽頭法・鼻腔法に関しましては、人によっては痛みを感じることがあります。

 ●唾液検査

  5~10 分ほどかけて唾液を検体容器に一定量(1ml~2ml程度)採取しいただきます。

  【注意!】検体採取の1時間前は、飲食(水・ガム・のど飴を含む)うがい、歯磨き、喫煙など

​       口に含む行為を控えていただきます。

 

【費用】  自費診療15,000円(税込) です。

 

【結果】

 ・期間は中1日程度です。電話での結果説明はしておりません。

 ・陽性の場合はこちらから電話連絡いたしますので必ず連絡のとれる電話番号を、

  同意書にご記入ください。

 ※結果が陽性になった場合、感染症法により感染者として

  保健所の指示に従うことをご同意ください。

 ・結果について郵送希望やビジネス目的の渡航に際し、渡航先の国より入国及び滞在に関して、

  PCR検査での陰性証明を要求される場合に限り診断書の発行が必要な場合も対応可能ですので。

  お申し出ください。数日お時間をいただきます。

    診断書発行料:1通あたり3,300円(税込)

           英文での診断書をご希望の場合は 4,400 円(税込)

 ※上記目的以外の陰性証明書や治癒証明書は発行できかねます。

 ※結果は第三者に結果をお知らせすることは致しません(陽性の場合の感染症法届け出を除く)。

 ※入国時や入国後の対応は、渡航国の方針に従うことになります。

  PCR検査の証明書は、入国を保証するもの、入国後の活動制限をなくすといった

  保証があるわけではありません。予めご了承ください。

                            小松内科クリニック  医師 小松英嗣

【検査同意書】

 

  予約が確定いたしましたら下記検査同意書をプリントアウト頂き、

  記入してご持参ください。

【メールでの連絡を希望の方へ】

 ご来院時のやり取りを、よりスムーズに行う目的で、

 事前に患者様のメールアドレスをご連絡いただいております。

​ 以下のメールアドレスをクリックいただき、本文に患者様の氏名を入力の上、送信ください。

                      Komatsunaika1979@gmail.com

bottom of page