当院での無症状患者に対する
新型コロナウイルス唾液PCR検査について
【対象】
当院で行う唾液PCR検査の対象は無症状患者さんに対してです。有症状患者さんは対象外です。
【唾液PCR検査について】
新型コロナウイルス感染症の診断における鼻咽頭
ぬぐい液及び唾液の有用性について、発症から9日
以内であれば両者で良好な一致率が認められるとの
研究結果が示されました。
令和2年6月2日にこの結果をうけて厚生労働省から
「症状発症から9日以内の者については唾液 PCR 検査
を可能」という通知が発出されました。なお10日目
以降は感度が低下していきます。
鼻咽頭ぬぐい液を採取する場合よりも苦痛が少なく、
くしゃみなどの飛沫による感染リスクが低い検査で
あり医療者・受診者の負担軽減も期待されています。
※PCR検査は、感度(感染している人が陽性と判定
される確率)や特異度(感染していない人が陰性
と判定される確率)に限界のある検査です。
よって、たとえ結果が陰性でも感染していない
ことの証明にはなりません。
【検査方法】(院外で行う場合もあります。)
検査前1時間より口にものを含む行為(飲食、
うがい、歯磨き等)はしないで来院してください。
患者さん自身で5~10 分ほどかけて唾液を検体容器
に一定量(1ml~2ml 程度)採取していただき、
外部検査機関(BML様)にて検査を実施します。
【費用】
自費診療30,000円(税込) です。
【結果】
・期間は中1日程度です。電話での結果説明は
しておりません。
・陽性の場合はこちらから電話連絡いたしますので
必ず連絡のとれる電話番号を同意書にお書き
ください。
※結果が陽性になった場合、感染症法により感染者
として保健所の指示に従うことをご同意くだ
さい。
・結果について郵送希望やビジネス目的の渡航に
際し、渡航先の国より入国及び滞在に関して
PCR検査での陰性証明を要求される場合に限り
診断書の発行が必要な場合も対応可能ですので
お申し出ください。数日お時間をいただきます。
(診断書発行料1通あたり3,000円、英文での
診断書をご希望の場合は 4,000 円:いずれも
税別)
※上記目的以外の陰性証明書や治癒証明書は発行
できかねます。
※結果は第三者に結果をお知らせすることは致し
ません(陽性の場合の感染症法届け出を除く)。
※入国時や入国後の対応は、渡航国の方針に従う
ことになります。PCR検査の証明書は、入国を
保証するもの、入国後の活動制限をなくす保証
があるわけではありません。
【検査同意書】
予約が終わりましたら、下記検査同意書を印刷し、
記入してご持参ください。